X (旧Twitter) で投稿する画像のサムネを綺麗に表示する方法

Digital Contents

X(旧Twitter)では画像を投稿した際、画像の大きさ (アスペクト比) によってタイムライン等に表示される画像が、自動でトリミングされてしまう (画像の一部のみが表示)。
そこで、本ナレッジでは投稿した画像がそのままサムネイルとして全体が綺麗に表示する方法について紹介する。

Sponsored Links

X(旧Twitter)で画像のサムネイルを綺麗に表示する条件

X(旧Twitter)で投稿した画像が自動でトリミングされてしまった場合 (画像の一部のみが表示)、一度その画像をクリックしないと画像全体を表示されない。
しかし、以下の大きさ (アスペクト比) の画像を投稿した場合、アップロードした画像がそのままサムネイルに表示される。そのため、以下の大きさの画像をアップロードすることで、サムネイルを綺麗に表示させることが出来る。

  • 1枚の画像を投稿する場合
    • 16:9 (横長 – 解像度例 1280:720)
    • 4:3 (横長 – 解像度例 1024:768)
    • 1:1 (正方形 – 解像度例 720:720)
    • 3:4 (縦長 – 解像度例 768:1024)
    • 8:9 (縦長 – 解像度例 1200:1350)
  • 2枚の画像を投稿する場合
    • 8:9 (縦長 – 解像度例 1200:1350) – 左右画像2枚
  • 3枚の画像を投稿する場合
    • 8:9 (縦長 – 解像度例 1200:1350) – 左画像1枚
    • 16:9 (横長 – 解像度例 1280:720) – 右上下画像2枚
  • 4枚の画像を投稿する場合
    • 16:9 (横長 – 解像度例 1280:720) – 左右上下画像4枚

X (旧Twitter) で動画を画質を落とさず綺麗に投稿する方法

X (旧Twitter) で投稿する画像のサムネを綺麗に表示する方法は上記で説明した通りとなるが、関連したナレッジとしてX (旧Twitter) で動画を画質を落とさず綺麗に投稿する方法もある。
以下のナレッジにてその方法も紹介する。

Sponsored Links